チュウBメルマガ VOL.256

━━━━━━━━━

◆◇◆寺子屋◆◇◆

━━━━━━━━━

島根県・松江地区BBS会の「寺子屋」活動について、会長の遠藤花奈さん(島根大学3年)にききました。

 

寺子屋(主催:松江地区BBS会)は毎年夏と冬に、更生保護施設(*)にて地域の子どもたちを対象に、レクリエーションと工作を行っています。

 

昨年の冬は、子どもたち9名とBBS会員10名が参加し、BBS会員が作った輪投げやボウリング、また玉ねぎの皮で草木染めをしたり、クリスマスカードを作ったりしました。

 

参加した子どもたち、最初は緊張していましたが、子ども同士やBBSメンバーと一緒に遊ぶうちに笑顔が見られるようになりました。また工作では納得できるものを作ろうと真剣な様子でした。

 

企画から運営まで全てやりました。対象の子どもたちが、2才~小学校6年生と幅が広かったので、みんなに楽しんでもらえるプログラムを考えるのは難しかったです。

特に注意を払ったのは、安全面で、工作やレクリエーションの中に、どんな危険性があるかを探し、対策を考えるのは大変でした。しかし、当日をイメージしながら試行錯誤したことは、私にとって楽しかったです。

 

やはり子どもたちと関わるのはとても楽しく、笑顔を見るだけでがんばってよかったと感じました!

 

※更生保護施設の部屋をお借りし活動している理由の一つとして、参加した子どもたちを通して、親御さんや地域の方に更生保護施設への理解を深めていただきたいという思いがあります。

 

※これまで子どもたちの募集について、子ども会を通して集めていましたが、その子ども会が今年度から無くなったので、それが課題です。

 

(*)更生保護施設とは?

犯罪をした人や非行のある少年の中には、頼ることのできる人がいなかったり、生活環境に恵まれなかったり、あるいは、本人に社会生活上の問題があるなどの理由で、すぐに自立更生ができない人がいます。
更生保護施設は、こうした人たちを一定の期間保護して、その円滑な社会復帰を助け、再犯を防止するという重要な役割を担っています。

http://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo10-01.html

(法務省ホームページより)

 

----------------------【配信日:2018.07.22】

◎BBS会員、その他関係者のみなさんへ

チュウBメルマガは、中国地方のBBS活動を中心に、BBSなどについての情報をみなさんにお伝えするツールです。

お時間のある時に、ご覧いただければ幸いです。

 

BBS運動(Big Brothers and Sisters movement)とは、非行少年やいろんな悩みを抱えている子どもたちなどと、兄や姉のように同じ目の高さで、一緒に学んだり、楽しんだり、少年たちの話しを聴いたりする中で、少年たちの成長をサポート・応援し、さらに非行や犯罪を未然に防ぎ、そして再非行・再犯が起こらない地域社会を目指す『更生保護』に協力している、青年ボランティア運動です。

 

BBSについては、特定非営利活動法人日本BBS連盟ホームページを

http://bbs-japan.org/

Facebookはこちら

http://www.facebook.com/bbs.japan1947

 

山口県BBS連盟ホームページには、全てのチュウBメルマガが掲載されています。

http://www.bbs-yamaguchi.org

 

※配信停止されたい方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。

 

配信元:中国地方BBS連盟事務局

(責任者:事務局長 小山貴弘・こやまん)

mailto:newsletter@chugoku-bbs.org

(事務局:法務省中国地方更生保護委員会 内)

添付ファイル エリア