◆◇◆広島県BBS新人会員研修会◆◇◆
------------------------【配信日: 2011.07.02】
◎中国地方のBBS会員のみなさんへ
あなたが参加した活動の感想を聴きたいです!知りたいです(^^ )
◎中国地方以外のBBS会員のみなさん、 中国地方の活動も様々ですが、
みなさんのところの活動もいろいろあるんでしょうね(^^) 情報交換できると
いいなと夢みてます。
BBSを卒業したみなさん、更生保護関係の皆様、 これからも私たちを
温かく見守ってください。
------------------------------ -----
6月25日(土)、広島市内にて新人会員研修会が行われました。
参加者は、東広島地区BBS会から8名, 広島地区BBS会から4名でした。
(その内、新人会員は3名)
講師は、広島保護観察所 企画調整課長 原沢和茂さん。
○更生保護とは?
・更+生=甦る(よみがえる)
蘇(よみがえる):いったん死んだものが生き返ること
甦(よみがえる):弱ったものが元気を取り戻すこと
・更生保護法(平成20年6月施行)(更生保護に係る基本法)
英訳すると、The Offenders Rehabilitation Law
直訳すれば、犯罪した人たちを社会復帰(リハビリ)させる法律
⇒更生保護とは、罪を償い、 再出発しようとする人たちの立ち直りを導き、
助け、再び犯罪や非行に陥るのを防ぐための活動。
○更生保護の特色
・犯罪をした人、非行のある少年を社会の中で処遇する( 社会内処遇)
・刑務所や少年院で、犯罪をした人、 非行のある少年を矯正施設で処遇する。
(施設内処遇)
○日本の更生保護の特色
官民協働態勢(世界的に見て例外的)
官(法務省)+民(保護司,更生保護施設等)
官(保護観察官):定期的に面接(指導,監督)等
民(保護司):保護観察中の少年を自宅に招いたり、訪問したり、 (保護司さん
は地域に詳しいので)仕事を探してくださったり・・・
大雑把にいえば、官:厳しく,民:優しくと役割分担ができる。
○保護観察の目的・種類
⇒保護観察は、 犯罪をした人または非行のある少年が実社会の中で、健全な
一員として更生するように、 国の責任において指導や助言などを行うもの。
①保護観察処分少年(家庭裁判所で保護観察の決定を受けた少年)
②少年院仮退院者(少年院から仮退院中の少年)
③仮釈放者(刑務所から仮釈放中の人)
④保護観察付執行猶予者(裁判所で刑の執行を猶予され、 保護観察に付された
人)
○保護観察の方法
①保護観察を受けている人たち、家族などと面接を行い、 生活状況などを把握
する。
②保護観察を受けている人たちに、 遵守事項などを守って行動するよう必要な
指示をする。
③保護観察を受けている人たちが健全な社会生活、 自立した生活を営むのに必
要な支援(宿泊場所の提供,食事の提供,就労の援助など) を行う。(福祉的
な側面を持つ)
○犯罪予防活動(非行防止活動)
①犯罪をした人、非行のある少年の社会復帰について、 地域社会の理解を
求める。(更生保護の心を広める)(社会を明るくする運動等)
②犯罪や非行を誘発する社会環境の改善のための働きかけを行う。 (少年の
たまり場を無くしてしまうのではなく、 安全な場所の提案等をする)
③地域住民が自発的に行う犯罪予防活動に協力する。
●いま、更生保護で重点的に取り組んでいること【再犯防止】
①保護観察を受けている人たちの就労先や住居の確保
・約3割の再犯者が、 全体の約6割の犯罪を行っているという現実。
・刑務所を出所した人たちが5年以内に約4割( 満期釈放者は5割)が
刑務所に戻っている現実。
・刑務所に再入所する人のうち、約7割が無職であるという現実。
②福祉や医療などの分野との連携
・高齢者、障害者で犯罪を繰り返す人たちへの福祉による支援( 老人福祉施設
の入所や、生活保護の受給ができるように。)
・薬物犯罪を繰り返す人たちの医療面での治療。( 出所後も医療従事者が関わる。)
●社会貢献活動について
①来年度(平成24年度)から、保護観察を受ける成人、 少年のうち、保護観察
を開始するにあたって裁判所から「社会貢献活動」 を行うよう指示された人を
対象に実施する。
②「社会貢献活動」の履行は、遵守事項に規定されるため、 不履行は保護観察の
取り消し等の不利益な処分を担保することになる。
③「社会貢献活動」は、5回参加しなければならない。
④「社会貢献活動」は、 保護観察官および社会貢献活動担当保護司が実施者と
なるが、実施にあたって更生保護女性会会員、 BBS会員に協力を求めること
ができる。
・初犯者に限定
・暴力団関係者は排除
・殺人犯は排除
・日本語ができない人は参加しない
・平日に行う見込み
・レクリエーションの要素は排除
→自己有用感を持ってもらいたい
○いろいろ自由な意見、質問が出ました。
・どうして保護司とBBSは対等になれないのか?
・BBSのできることを探し、提案していきたい。
・「社会参加活動」はどうなるのか?
・「更生保護」を一般人に説明するのはとても難しい。 犯罪から立ち直り、
地域に入って仕事をすれば、社会に安全がかえってくるのに、 どう理解を得れ
ばいいのか?
・一般の人に“共感”してもらい、周りから「更生保護」 を知ってもらうよう
にしたい。
★感想★
○東広島地区BBS会 小早川茄捺さん(広島大学1年)
先日、BBS会員研修に参加しました。
新人研修ということで、何も分からずに参加しましたが、 とても勉強になり
ました。
広島保護観察所の原沢さんから更生保護の概要や、 関係する機関などの講演
していただきました。
私は4月からBBSに入って、 更生保護の詳細を知らずに活動していました。
今回の研修を通してあらためて更生保護の重要性を知り、 今後の活動の指針に
していきたいと思いました。
最近のコメント